人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋の着物日和~

            田尻歴史館へ行って来ました~♪
        
秋の着物日和~_c0107118_03146.jpg

         大正11年に綿・紡績業界の発展に尽力された、谷口房蔵氏の別邸。
         洋館と和館、茶室。土蔵がミックスされた大正時代の建物☆

        洋館1階のメインホールは、カフェ「ベッラメンテ」があって、
        ランチは、こちらで美味しい洋食を、レトロ感あふれる空間で楽しみました。♪
秋の着物日和~_c0107118_054599.jpg

         どの部屋にもはめ込まれたステンドグラスが、
         光によって、いろんな色が出ていて美しかったです。
秋の着物日和~_c0107118_22595283.jpg



         大理石のトイレにも、ステンドグラスが。
秋の着物日和~_c0107118_072748.jpg

         階段の踊り場にあった、長いステンドグラスは、「綿の花」
秋の着物日和~_c0107118_075311.jpg

         天井から吊るされた電灯にも、キュートなガラスが。
秋の着物日和~_c0107118_083026.jpg

         浴室にも、野山をイメージしたステンドグラス。
秋の着物日和~_c0107118_091732.jpg

          広間の茶室は本格な構造で、入母屋造りの銅板葺き。
秋の着物日和~_c0107118_095712.jpg

         
         もう1件美術館へ→正木美術館。
     「朱と墨」展   根来の朱の色って、落ちつきます。       
秋の着物日和~_c0107118_2343626.jpg

     今日の着物
      右 Yさんは、お母様の着物で更紗柄に、帯は茶系の幾何学名古屋帯。
      左 Fさんは、菊模様の錦紗着物に、帯も菊模様でアンティークコーデで。
秋の着物日和~_c0107118_23371741.jpg

      今日のワタクシ
          縞に柄で前に枝垂れ菊の散歩着に帯は、格子に扇面&瓢箪柄の
          名古屋帯。
秋の着物日和~_c0107118_23255956.jpg


             秋晴れの一日、ゆったりと着物散歩してきました。

             着物の私たちに、田尻歴史館ではボランティアガイドの方から、
             親切丁寧に案内していただき、ちょっと得した気分でルンルン~♪
             の、三人でした。 

             次回は奈良へ。            

         
by tomo7439 | 2009-10-19 00:47 | その他
<< 明日は,恒例の四天王寺さん骨董市~♪ 紅葉の頃に~~ >>